ロボ道
ロボ道 イングラムリアクティブアーマー装備1号機~3号機が5/8予約販売開始!
ロボ道, 機動警察パトレイバー, イングラム1号機 リアクティブアーマー装備, イングラム2号機 リアクティブアーマー装備, イングラム3号機 リアクティブアーマー装備, threezeroストア『機動警察パトレイバー』に基づくthreezeroのロボ道フィギュア新作として、劇場アニメ『機動警察パトレイバー2 the Movie』よりイングラムのリアクティブアーマー装備バージョンが登場!
リアクティブアーマー装備姿の1号機、2号機、3号機がそれぞれ同時リリースで、threezeroストアでは日本時間2024年5月8日午前10時から予約販売開始です!
threezeroストア商品ページ:
機動警察パトレイバー2 the Movie
ロボ道 イングラム1号機 リアクティブアーマー装備
『機動警察パトレイバー』に基づくthreezeroのロボ道フィギュア新作として、劇場アニメ『機動警察パトレイバー2 the Movie』より、イングラムのリアクティブアーマー装備バージョンが登場!
リアクティブアーマー装備姿の1号機、2号機、3号機がそれぞれ同時リリースです。
「ロボ道 イングラム1号機 リアクティブアーマー装備」は1/35スケール(高さ約23cm)の可動フィギュアで、素材にはABS、PVC、POM、亜鉛合金ダイキャスト、そして布を使用。
亜鉛合金ダイキャストは可動フレームに用いており、これにより全身に合計約50ヶ所の可動ポイントを実現しています。
腕と太腿部の関節カバーには布を使用することで、イングラムのシルエットの再現と可動を両立。
特徴的なリアクティブアーマージャケット部は軟質PVC製で、ディテールを精密に再現。
また、布とリアクティブアーマージャケットにはthreezeroの得意とするウェザリング塗装をうっすらと施すことにより、さらなるリアリティを追及しています。
「ロボ道 イングラム1号機 リアクティブアーマー装備」にはプレイアビリティを向上させる様々なギミックも搭載。
右ふくらはぎのサイドカバーが開閉でき、中にハンドリボルバーカノンを収納可能です。
また右手首の伸縮ギミックにより、収納状態のハンドリボルバーカノンに手を伸ばすギミックが再現できます。
リアクティブアーマージャケットの前面は脱着式で、その下にあるコクピットハッチが開閉可能です。
コクピット内のシートには、『機動警察パトレイバー2 the Movie』版デザインの泉野明のパイロットフィギュア(非可動)を搭乗できます。
コクピットシートは昇降でき、パイロットの頭をイングラムの首元から覗かせる際には防弾フロントガラスが展開可能。
装備としてハンドリボルバーカノン、スタンスティック(延びた状態のものと縮んだ状態のもの)、ライアットガン、そして左前腕部用シールド(内側に縮んだ状態のスタンスティックを収納可能)が付属します。
他、交換式のパーツとしてフェイスガードで覆った状態の顔パーツとポーズの異なる各種手首パーツ、そしてロボ道共通アクションスタンドが付属します。
仕様
1/35スケール、高さ約23cm
ABS&PVC&POM&亜鉛合金製(関節カバーは布製、リアクティブアーマージャケットは軟質PVC製)
全身に合計約50ヶ所の可動ポイントを有するフル可動フィギュア
右ふくらはぎのサイドカバーが開閉可能(中にハンドリボルバーカノンを収納可能)
右手首が伸縮可能
コクピットハッチが開閉可能(リアクティブアーマージャケット前面部を取り外し後)
コクピットシートが昇降可能
首元の防弾フロントガラスが展開可能
付属品
ハンドリボルバーカノン
スタンスティック(延びた状態)
スタンスティック(縮んだ状態)
ライアットガン
左前腕部用シールド(内側に縮んだ状態のスタンスティックを収納可能)
フェイスガードで覆った状態の交換式顔パーツ
交換式手首パーツ各種: リラックスしたポーズの手1対、大きく開いたポーズの手1対、拳1対、ハンドリボルバーカノン保持用の右手、スタンスティック保持用の手1対、ライアットガン保持用の右手)
パイロットフィギュア(泉野明)
ロボ道アクションスタンド
素材: ABS、PVC、POM、亜鉛合金、布
threezeroストアでの予約販売開始: 2024年4月末~5月頭開始予定
threezeroストアでの価格: USD 149.00 / JPY 23,300 +送料
出荷予定時期: 2024年第4四半期
機動警察パトレイバー2 the Movie
ロボ道 イングラム2号機 リアクティブアーマー装備
『機動警察パトレイバー』に基づくthreezeroのロボ道フィギュア新作として、劇場アニメ『機動警察パトレイバー2 the Movie』より、イングラムのリアクティブアーマー装備バージョンが登場!
リアクティブアーマー装備姿の1号機、2号機、3号機がそれぞれ同時リリースです。
「ロボ道 イングラム2号機 リアクティブアーマー装備」は1/35スケール(高さ約23cm)の可動フィギュアで、素材にはABS、PVC、POM、亜鉛合金ダイキャスト、そして布を使用。
亜鉛合金ダイキャストは可動フレームに用いており、これにより全身に合計約50ヶ所の可動ポイントを実現しています。
腕と太腿部の関節カバーには布を使用することで、イングラムのシルエットの再現と可動を両立。
特徴的なリアクティブアーマージャケット部は軟質PVC製で、ディテールを精密に再現。
また、布とリアクティブアーマージャケットにはthreezeroの得意とするウェザリング塗装をうっすらと施すことにより、さらなるリアリティを追及しています。
「ロボ道 イングラム2号機 リアクティブアーマー装備」にはプレイアビリティを向上させる様々なギミックも搭載。
右ふくらはぎのサイドカバーが開閉でき、中にハンドリボルバーカノンを収納可能です。
また右手首の伸縮ギミックにより、収納状態のハンドリボルバーカノンに手を伸ばすギミックが再現できます。
リアクティブアーマージャケットの前面は脱着式で、その下にあるコクピットハッチが開閉可能です。
コクピット内のシートには、『機動警察パトレイバー2 the Movie』版デザインの太田功のパイロットフィギュア(非可動)を搭乗できます。
コクピットシートは昇降でき、パイロットの頭をイングラムの首元から覗かせる際には防弾フロントガラスが展開可能。
装備としてハンドリボルバーカノン、スタンスティック(延びた状態のものと縮んだ状態のもの)、ライアットガン、そして左前腕部用シールド(内側に縮んだ状態のスタンスティックを収納可能)が付属します。
他、交換式のパーツとしてポーズの異なる各種手首パーツと、ロボ道共通アクションスタンドが付属します。
仕様
1/35スケール、高さ約23cm
ABS&PVC&POM&亜鉛合金製(関節カバーは布製、リアクティブアーマージャケットは軟質PVC製)
全身に合計約50ヶ所の可動ポイントを有するフル可動フィギュア
右ふくらはぎのサイドカバーが開閉可能(中にハンドリボルバーカノンを収納可能)
右手首が伸縮可能
コクピットハッチが開閉可能(リアクティブアーマージャケット前面部を取り外し後)
コクピットシートが昇降可能
首元の防弾フロントガラスが展開可能
付属品
ハンドリボルバーカノン
スタンスティック(延びた状態)
スタンスティック(縮んだ状態)
ライアットガン
左前腕部用シールド(内側に縮んだ状態のスタンスティックを収納可能)
交換式手首パーツ各種: リラックスしたポーズの手1対、大きく開いたポーズの手1対、拳1対、ハンドリボルバーカノン保持用の右手、スタンスティック保持用の手1対、ライアットガン保持用の右手)
パイロットフィギュア(太田功)
ロボ道アクションスタンド
素材: ABS、PVC、POM、亜鉛合金、布
threezeroストアでの予約販売開始: 2024年4月末~5月頭開始予定
threezeroストアでの価格: USD 149.00 / JPY 23,300 +送料
出荷予定時期: 2024年第4四半期
機動警察パトレイバー2 the Movie
ロボ道 イングラム3号機 リアクティブアーマー装備
『機動警察パトレイバー』に基づくthreezeroのロボ道フィギュア新作として、劇場アニメ『機動警察パトレイバー2 the Movie』より、イングラムのリアクティブアーマー装備バージョンが登場!
リアクティブアーマー装備姿の1号機、2号機、3号機がそれぞれ同時リリースです。
「ロボ道 イングラム3号機 リアクティブアーマー装備」は1/35スケール(高さ約23cm)の可動フィギュアで、素材にはABS、PVC、POM、亜鉛合金ダイキャスト、そして布を使用。
亜鉛合金ダイキャストは可動フレームに用いており、これにより全身に合計約50ヶ所の可動ポイントを実現しています。
腕と太腿部の関節カバーには布を使用することで、イングラムのシルエットの再現と可動を両立。
特徴的なリアクティブアーマージャケット部は軟質PVC製で、ディテールを精密に再現。
また、布とリアクティブアーマージャケットにはthreezeroの得意とするウェザリング塗装をうっすらと施すことにより、さらなるリアリティを追及しています。
「ロボ道 イングラム3号機 リアクティブアーマー装備」にはプレイアビリティを向上させる様々なギミックも搭載。
右ふくらはぎのサイドカバーが開閉でき、中にハンドリボルバーカノンを収納可能です。
また右手首の伸縮ギミックにより、収納状態のハンドリボルバーカノンに手を伸ばすギミックが再現できます。
リアクティブアーマージャケットの前面は脱着式で、その下にあるコクピットハッチが開閉可能です。
コクピット内のシートには、『機動警察パトレイバー2 the Movie』版デザインの南雲しのぶのパイロットフィギュア(非可動)を搭乗できます。
コクピットシートは昇降でき、パイロットの頭をイングラムの首元から覗かせる際には防弾フロントガラスが展開可能。
劇中で印象的だったECM展開状態の頭部は一部パーツの差し替え式で再現。
装備としてハンドリボルバーカノン、スタンスティック(延びた状態のものと縮んだ状態のもの)、ライアットガン、そして左前腕部用シールド(内側に縮んだ状態のスタンスティックを収納可能)が付属します。
他、交換式のパーツとしてポーズの異なる各種手首パーツと、ロボ道共通アクションスタンドが付属します。
仕様
1/35スケール、高さ約23cm
ABS&PVC&POM&亜鉛合金製(関節カバーは布製、リアクティブアーマージャケットは軟質PVC製)
全身に合計約50ヶ所の可動ポイントを有するフル可動フィギュア
右ふくらはぎのサイドカバーが開閉可能(中にハンドリボルバーカノンを収納可能)
右手首が伸縮可能
コクピットハッチが開閉可能(リアクティブアーマージャケット前面部を取り外し後)
コクピットシートが昇降可能
首元の防弾フロントガラスが展開可能
付属品
ハンドリボルバーカノン
スタンスティック(延びた状態)
スタンスティック(縮んだ状態)
ライアットガン
左前腕部用シールド(内側に縮んだ状態のスタンスティックを収納可能)
ECM展開状態再現用の差し替え式頭部パーツ
交換式手首パーツ各種: リラックスしたポーズの手1対、大きく開いたポーズの手1対、拳1対、ハンドリボルバーカノン保持用の右手、スタンスティック保持用の手1対、ライアットガン保持用の右手)
パイロットフィギュア(南雲しのぶ)
ロボ道アクションスタンド
素材: ABS、PVC、POM、亜鉛合金、布
threezeroストアでの予約販売開始: 日本時間2024年5月8日午前10時
threezeroストアでの価格: USD 149.00 / JPY 23,300 +送料
出荷予定時期: 2024年第4四半期
※ 画像は開発中のものです。最終商品とは異なる場合があります。
©HEADGEAR
『機動警察パトレイバー』ロボ道アイテム3種が国内でも再販開始!
機動警察パトレイバー, ロボ道, イングラム1号機, イングラム2号機+3号機 コンパチブル・セット, グリフォン, 小売店お待たせいたしました!
『機動警察パトレイバー』より、「ロボ道 イングラム1号機」、「ロボ道 イングラム2号機+3号機 コンパチブル・セット」、そして「ロボ道 グリフォン」が待望の再販を国内流通で開始しました!
商品の詳細情報はグッドスマイルカンパニーさんの商品ページ(下記リンク)にてどうぞ!
「ロボ道 スコープドッグ」が国内流通で予約案内中!
装甲騎兵ボトムズ, ロボ道, スコープドッグ, 小売店長年人気を誇っているアニメシリーズ『装甲騎兵ボトムズ』より「ロボ道 スコープドッグ」が国内流通で予約案内を開始しました!
商品の詳細情報はグッドスマイルカンパニーさんの商品ページ(下記リンク)にてどうぞ!
「ロボ道 スコープドッグ」の特設サイトがオープン!
タッチ&トライのイベント情報やサンプルの展示情報も掲載しております。
ロボ道の『機動警察パトレイバー』アイテム3種が再販受注開始!
機動警察パトレイバー, ロボ道, イングラム1号機, イングラム2号機+3号機 コンパチブル・セット, グリフォン, threezeroストア『機動警察パトレイバー』より「ロボ道 イングラム1号機」、「ロボ道 イングラム2号機+3号機 コンパチブル・セット」、そして「ロボ道 グリフォン」の3アイテムに関して待望の再販が決定!
ハイディテールな造形と布製の関節カバーを有し、一部パーツに亜鉛合金ダイキャストを用いた1/35スケールのフル可動フィギュアです。
本日からthreezeroストア、threezero Tmall、そして世界中のthreezeroのディストリビューションパートナーにて再販分の予約販売を開始しました!
ロボ道 イングラム1号機
129 USD / 20,170円 +送料
threezeroストアページロボ道 イングラム2号機+3号機 コンパチブル・セット
129 USD / 20,170円 +送料
threezeroストアページロボ道 グリフォン
149 USD / 23,300円 +送料
threezeroストアページ
『機動警察パトレイバー』に基づく新アイテムも近日予約販売を開始予定です!
装甲騎兵ボトムズより「ロボ道 スコープドッグ」が予約販売開始!
装甲騎兵ボトムズ, ロボ道, スコープドッグ, threezeroストアアニメシリーズ『装甲騎兵ボトムズ』に基づく「ロボ道」アイテム第2弾としてスコープドッグが登場!
本日、日本時間2024年3月26日午前10時よりthreezeroストアでの予約販売を開始しました!
装甲騎兵ボトムズ
ロボ道 スコープドッグ
長年人気を誇っているアニメシリーズ『装甲騎兵ボトムズ』に基づく「ロボ道」アイテム第2弾としてスコープドッグが登場!
「ロボ道 スコープドッグ」は高さ約14.6cm。
ノンスケールながらもミッド級アーマードトルーパーとして、リリース済みのヘビィ級アーマードトルーパー「ロボ道 ラビドリードッグ」(高さ約15.9cm)とのサイズ違いを再現。
素材にABS、PVC、POM、そして亜鉛合金ダイキャストを使用したフル可動フィギュアです。
亜鉛合金ダイキャストは可動フレームに用いており、これにより全身に合計76ヶ所の可動ポイントを実現。
threezeroの得意とするウェザリング表現を含む精密塗装が施されています。
「ロボ道 スコープドッグ」にはプレイアビリティを向上させる様々なギミックも搭載。
コクピットを露出させるにあたって、頭部バイザー、胸部コクピットハッチ、そして腹部メンテナンスハッチが開閉可能。
コクピットシートにはAT用スーツを纏った「キリコ・キュービィー」のフィギュア(非可動)を着席できます。
ロボ道 スコープドッグのバイザー部の「ターレットレンズ」は回転でき、カメラの異なるズーム使用状態を再現可能。
両前腕部には「アームパンチ」再現用の伸縮ギミックを搭載。脚部は変形し、降着姿勢が再現可能です。
また、足の裏には「ローラーダッシュ」用のタイヤを内蔵しており、つま先を引き上げることでタイヤが展開します。
さらに、両足の側面に装着した「ターンピック」も伸長可能です。
腰部パーツの背面にはポリマーリンゲル液交換孔のスライドハッチのディテールが、そして腰部パーツの下面にはポリマーリンゲル液中和剤のタンクのディテールがモールドされています。
武器として銃「GAT-22ヘビィマシンガン」1個と、ヘビィマシンガン用マガジンが全3個付属。
マガジンはヘビィマシンガンに装着できる他、腰サイドアーマーにも装着可能。
他、非可動のパイロットフィギュア(キリコ・キュービィー)1個、アームパンチ用の排莢エフェクトパーツ1個(前腕部の排莢口に装着可能)、そして交換式の手首パーツが合計3対付属します。
仕様
ノンスケール、全高約14.6cmの可動フィギュア
亜鉛合金ダイキャストを用いた内部フレームにより、全身に76ヶ所の可動ポイントを実現
ウェザリング表現を含む精密な塗装
頭部のバイザー、胸部コクピットハッチ、そして腹部メンテナンスハッチが開閉可能
バイザー部の「ターレットレンズ」は回転でき、カメラの異なるズーム使用状態を再現可能
両腕の前腕部に「アームパンチ」伸縮ギミック搭載
脚部は降着ポーズに変形可能
足の裏には「ローラーダッシュ」用のタイヤを内蔵しており、つま先を引き上げることによりタイヤが展開
両足の側面に装着した「ターンピック」は伸長可能
全3個付属するヘビィマシンガン用マガジンはヘビィマシンガンに装着できる他、腰サイドアーマーにも装着可能
付属品
非可動のパイロットフィギュア(キリコ・キュービィー)×1
GAT-22ヘビィマシンガン×1
ヘビィマシンガン用マガジン×3
「アームパンチ」用の排莢エフェクトパーツ×1
交換式の手首パーツ×3対(拳×1対、開き手×1対、ヘビィマシンガン保持用の手×1対)
素材: ABS、PVC、POM、亜鉛合金ダイキャスト
threezeroストア価格: 149.99 USD / 19,540円 +送料
threezeroストアでの予約販売開始: 2024年3月26日午前10時予定
出荷予定時期: 2024年第3四半期
※ 画像は開発中のものです。最終商品とは異なる場合があります。
©SUNRISE
「ロボ道 スコープドッグ」の特設サイトがオープン!
タッチ&トライのイベント情報やサンプルの展示情報も掲載しております。
「ロボ道 テッカマンブレード」が国内流通で予約案内中!
テッカマンブレード, ロボ道, 宇宙の騎士テッカマンブレード『宇宙の騎士テッカマンブレード』より「ロボ道 テッカマンブレード」が現在国内流通で予約案内中!
ながらく海外のみの販売だった当アイテムが国内で購入可能になりました!
商品の詳細情報はグッドスマイルカンパニーさんの商品ページ(下記リンク)にてどうぞ!
また、イエローサブマリン秋葉原本店★ミントさんにて監修中サンプルを展示しております!
是非実物をご覧になって行ってください!
「ロボ道 テッカマンブレード」が本日から国内予約案内開始!
宇宙の騎士テッカマンブレード, ロボ道, テッカマンブレード, 小売店『宇宙の騎士テッカマンブレード』より「ロボ道 テッカマンブレード」が本日から国内流通で予約案内開始!
ながらく海外のみの販売だった当アイテムが国内で購入可能になりました!
商品の詳細情報はグッドスマイルカンパニーさんの商品ページ(下記リンク)にてどうぞ!
Coming soon!
ロボ道, 宇宙の騎士テッカマンブレード, テッカマンエビル※当アイテムは日本は販売対象地域外です。
ロボ道 テッカマンブレード(メタリック Ver.)
ロボ道, 宇宙の騎士テッカマンブレード, テッカマンブレード(メタリック Ver.)タツノコプロ制作による1992年放送のアニメ『宇宙の騎士テッカマンブレード』に基づくハイエンドフィギュア「ロボ道 テッカマンブレード」にカラーバリエーションが登場!
「ロボ道 テッカマンブレード(メタリック Ver.)」全世界合計で2000個の限定品です。
(当アイテムは日本は販売地域対象外です)
当アイテムは先ずはthreezero Tmallで開催される「11.11 Shopping Festival」にて10月31日午後8時から販売開始。
その後、threezeroストアおよび世界各国のthreezeroのディストリビューターを通しては11月24日香港時間午前9時から予約販売を開始します。
宇宙の騎士テッカマンブレード
ロボ道 テッカマンブレード(メタリック Ver.)
タツノコプロ制作による1992年放送のアニメ『宇宙の騎士テッカマンブレード』に基づくハイエンドフィギュア「ロボ道 テッカマンブレード」にカラーバリエーションが登場!
「ロボ道 テッカマンブレード(メタリック Ver.)」はリリース済みの通常版と比べて新たにパールホワイト、メタリックレッド、そしてゴールドを採用。
また、シールドおよび肩アーマー後部の緑の部位と、背面の黄色の部位がクリアパーツ化。
そして爪先は尖った造形に変更されました。
「ロボ道 テッカマンブレード(メタリック Ver.)」は全高約20cmで、ダイキャスト製の内部フレームにより全身に74ヶ所の可動ポイントを実現。
素材にはABS、PVC、POM、そして亜鉛合金を用いており、アーマーに適した触り心地をもたらすと共に、自立のためのバランス取りにも生かされています。
LED発光機能を両目、額、そして両肩のボルテッカ発射口に搭載。
武器として、双頭の槍「テックランサー」と盾「テックシールド」、そして鞭状のワイヤー「テックワイヤー」が付属。
テックランサーは2振りのブレードに分離可能です。
テックシールドは腰の後ろおよび左前腕部に装着可能。
テックワイヤーは内部に金属線が入っているため自由に曲げて表情を付けることができ、またテックシールドに取り付け可能。
両脇腹のフィンは交換式で、閉じた状態の物と開いた状態の物が付属。
その他、劇中でテッカマンに変身する際に用いるクリスタルが1個と、交換式の腰カバー2個(シールド取り付け用のボールジョイント付きのmものとボールジョイント無しのもの)、交換式の左前腕部カバー3個(シールド取り付け用のボールジョイントが横付きのもの、シールド取り付け用のボールジョイントが後ろ付きのもの、ボールジョイント無しのもの)、そして5種類の交換式手首パーツ(拳1対、武器保持用の手1対、アクションポーズの手1対、貫手1対、クリスタル保持用の左手)が付属します。
仕様
ノンスケール、全高約20cm
ダイキャストフレームにより74ヶ所の可動ポイントを実現したフル可動フィギュア
通常版と異なり、メタリックな塗装表現
通常版に比べ、いくつかのパーツをクリアパーツに変更
通常版に比べ、爪先の造形を尖ったものに変更
付属品
テックランサー×1(2振りのブレードに分離可能)
テックシールド×1(腰の後ろおよび左前腕部に装着可能)
テックワイヤー×1(内部に金属線が入っており、自由に曲げて表情付けが可能。テックシールドに取り付け可能)
クリスタル×1
交換式の脇腹用フィン×2対(閉じた状態のフィン×1対、開いた状態のフィン×1対)
交換式の腰カバー×2個(シールド取り付け用のボールジョイント付きのカバー×1個、ボールジョイント無しのカバー×1個)
交換式の左前腕部カバー×3個(シールド取り付け用のボールジョイントが横付きのカバー×1個、シールド取り付け用のボールジョイントが後ろ付きのカバー×1個、ボールジョイント無しのもの×1個)
交換式の手首パーツ×5種(拳×1対、武器保持用の手×1対、アクションポーズの手×1対、貫手×1対、クリスタル保持用の左手)
LED発光機能 *
両目
額
両肩のボルテッカ発射口
*要AG1ボタン電池×6(電池別売り)
素材: ABS、PVC、POM、亜鉛合金ダイキャスト
出荷予定時期: 2023年第4四半期
※当アイテムの販売対象地域は日本を除く全世界です。
※画像は開発中のものです。最終商品とは異なる場合があります。
© SOTSU・Tatsunoko Production